カフェ☆かたつむり(親の会)
<<かたつむり ピアメンター>>
★カフェでの聴き役です。
★自分の経験をお伝えしながら助言いたします。
★地域の情報を発信いたします。
★地域に対して「発達凸凹」について理解してしてもらうため に、家族視点からの発信をいたします。
ピア=仲間 メンター=助言者
個人ではなくチームで活動しています。
カフェ☆かたつむりは、発達に凸凹を抱える子どもの保護者が安心して話せる場です。
お茶とお菓子をいただきながら、ゆったりした空気の中で
お話をしたり情報交換をしています。
初めての方でもピアメンターがお話を伺いますので
どうぞ気軽にいらしてください。
☆事前に出欠は取らずに、『来たい人が来たい時に』集まって来るスタイルです。
☆初めてのかたは、事前にご連絡ください。
☆参加されたすべての方に「守秘義務」を負って頂くお願いをしております。
☆会員になるとメーリングリストで、翌月の予定をお知らせします。
【ご案内】
カフェ☆かたつむりは、ピアメンターがファシリテーターとして同席し、みなさんで
情報交換と悩みの共有をしていただく場と考えています。
個別に相談をご希望の方は、下記『個別サポート』をご利用ください。
◆◆独りきりにならない子育て~「個」を大切にして「孤」をなくす◆◆
をキャッチフレーズとし、また来たいと思ってもらえる空間作りや、保護者の方の欲しい
情報の提供ができるようメンター一同精進してまいります。
【カフェかたつむりの今後の予定】
2025年
1/10(金)、1/18(土)、1/29(水)
2/7(金)、2/19(水)←多目的室にて
3/5(水)、3/14(金)
【時 間】10時~12時
【会 場】 由井市民センターみなみ野分館
【参加費】 会員無料 ビジターさん(非会員)500円/1回
♪出入り自由です♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
カフェにご参加頂く際のお願い
カフェは発達に凸凹を抱えたお子さんのお母さんやご家族のための集まりです。
参加される方の安心安全のため、互いに守秘義務を負って頂きます。
なにとぞ、ご了承ください。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
■ピアメンターによる『個別サポート』
~ 一人で悩まず一緒に考えましょう~
☆ピアメンターとは?・・・・ピア=仲間、メンター=良き助言者という意味。
寄り添いながら見通しを持った情報の提供をします。
まずはお電話、またはメールでお問合せください。
ご都合を伺い、日時の調整をさせて頂きます。
○相談
90分/3,000円
○同行サポート
・個別相談を受けた方で、必要に応じて行うものです。
・学校・園・医療との面談への同行 など
4,000円(2時間)
〇担当 池添かをる 伊藤愛絵 佐藤洋美 中野千恵